シドニーオペラハウスツアー&食事体験レポ|世界遺産の内部を見学&絶景ランチ!

趣味・その他

🌏オーストラリア旅レポ第1弾!シドニーの象徴「オペラハウスツアー&食事体験」に参加してきました

今回から、オーストラリア旅行で訪れた素敵なスポットを皆さんにご紹介していきます!
どこも本当に魅力的な場所ばかりだったので、「どんなことをしたか」「どうやって参加したか」など、体験を交えてお届けします。

第1回は、シドニーのランドマーク【オペラハウスツアー&食事体験】です!

🏛️ 参加のきっかけ

シドニーといえば、やっぱりオペラハウス
一度は見てみたいと思っていたところ、なんと内部を見学できるツアーがあることを知り、即予約!
世界遺産の中に入れるなんて、こんなチャンス逃せません。

さらに調べてみると、見学だけでなく食事まで楽しめるツアーがあることを発見。
眺めの良いレストランでの食事付きということで、【シドニーオペラハウスツアー&食事体験】に決定しました!

📲 ツアー概要&予約方法

  • 所要時間:約1時間(ツアー)+約1時間弱(食事)
  • 料金:1人約8,000円(私はagodaのクーポン利用で約7,500円)
  • 予約方法:各種旅行サイト*いろいろなサイトで取り扱いがあるみたいです!
  • 対応言語:英語、中国語・フランス語など(日本語に対応している予約サイトもありました)
  • おすすめ対象:建築好き、世界遺産好き、歴史好きな方

英語ツアーに少し不安はありましたが、「なんとかなる!」精神で参加しました(笑)

🎧 実際のツアー体験レポ

私が参加したのは12:30スタートの回。
集合場所はオペラハウスLower Concourse Level にあります(お土産ショップ横)。受付でチケットを受け取り、指定された柱の前に集合します。

参加者は6組ほどで、ガイドさんからヘッドホンが配られます。
なんと、ガイドの声がマイクを通してヘッドホンに届く仕組み!
離れていても聞き取りやすく、快適にツアーを楽しめました。

ツアーでは、1階から順に内部構造や建築秘話を解説してくれます。
途中、スクリーンで歴史映像を観る時間もあり、知識が深まる瞬間も。

さらに、偶然にも小学生のリコーダー発表会に遭遇!
オペラハウスでは地域の音楽活動も行われているそうで、ほっこりした気持ちになりました。

そして感動したのが、劇場の裏側見学。
ショーのない時間帯だったため、舞台奥や舞台下まで見ることができ、普段は見られない貴重な光景に大興奮!

🍽️ 食事体験も大満足!

ツアー後は、オペラハウス隣接のレストランで食事体験。
「体験」と聞いて軽食程度かと思いきや、メイン料理+ドリンク(アルコール含む)まで楽しめる本格的な内容!

食事場所は以下の3つから選択可能:

  • 【Midden by Mark Olive】(オーストラリア料理)
  • 【House Canteen】(レストラン)
  • 【Opera Bar】(バー)

受付のスタッフさんが「ローカル料理を楽しみたいならMiddenがおすすめ!」と教えてくれたので、私はMiddenを選択。

ハーバーブリッジを望むテラス席で、天気も最高。
私はお魚料理とビール、友人はチキンとリンゴジュースを選びました。どちらも美味しくて大満足!

✨ まとめ:オペラハウスの魅力を全身で体感!

外観だけでなく、内部の構造や歴史、舞台裏まで見られるこのツアーは本当におすすめ!
食事も含めて約8,000円でこの体験ができるのは、コスパ抜群です。

英語ツアーで少し不安もありましたが、半分くらいしか理解できなかったことは…ここだけの秘密です(笑)

実はこの後、あまりにも感動して「ここでオペラを観たい!」という気持ちが爆発。
当日チケットを取って観劇してきたので、その話はまた次回のブログでご紹介します!

気になった方はぜひ、シドニー旅行の際に体験してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました